傾聴の基本は、1番、相づち

「あなたも周りも幸せになる傾聴」

の傾聴家の青柳風花です。

 

 

さて、今日は傾聴の仕方に説明します。

 

私の傾聴を受けてもらった方なら

わかると思いますが、

 

 

 

傾聴はまず、話し手の話を遮らず

「うん、うん」

と若干、控えめな相づちを打ちます。

 

 

実は、私は少し前まで、

熱心に話を聴くあまり、

うるさい相づちを打っていました。

 

 

 

音声で聞き返して

「なんてうるさいんだろう。もういやだ。」

って呆れました。

 

 

 

だから、変えました。

聴き手が煩わしい

話しづらい相づちはやめた方がいいです。

 

 

 

聴き手は5分ほど、

(場合によっては5分以上)

「相づち」だけで通します。

 

 

その際、

話し手のテンションに合わせた

相づちは大切です。

 

 

楽しい話の時は

楽しそうに「うん」

 

悲しい話の時は

悲しそうに「うん」

 

 

 

相づちやリアクションがないと

話し手は

「この人、話を聴いてないの」と

怖くなってしまいます。

 

 

 

話し手のテンションに合わせた

相づちで、

話し手は

自分の話に集中して

どんどん、話していきます。

 

 

 

 

例)

話し手「昨日さ~。」

聴き手「うん」

話し手「図書館に行く時にね~。」

聴き手「うん」

話し手「携帯落としたんだ~」

 

聴き手「うん!」(<=ちょっと驚きを含めた高めの相づち)

話し手「それでね~。」

聴き手「うん、うん」

 

以下続く。

 

 

最初の5分が重要です。

その5分で

「この人は、話を聴いてくれる人だ。話しやすい」

と信頼してもらえます。

 

 

 

逆に最初の5分でしっかり聴いてもらえないと

話し手はこの人は信頼できない。

「もう話したくない」と感じます。

 

 

しかし、当たり前の相づちですが、

意外と人はできないのですよ。

 

 

 

 

なぜなら、普通の人は

途中で自分の意見を言いたくなるから。

訓練を受けていないから。

 

 

 

 

そこをぐっとこらえて、

話し手が一息つくまで

ずっと聴いてみてくださいね。

 

 

 

一番いいのは、

傾聴を受けてみる事です。

 

 

自分が傾聴を受けてみると

どんな気持ちがするかがわかります。

 

 

 

相手の反応に遮られる事なく、

自由にとことん話ができるのは

とても居心地がいいのです。

 

 

 

このシンプルな事もできないカウンセラーも

います。

 

 

 

傾聴仲間では

「カウンセラーでも傾聴できない人が

いるんだよね。びっくりだよ。」

という話を聞きました。

 

 

私は

「え~@@」ですよ!!

 

 

 

私は、よく話を聴いてくれるカウンセラーにしか

会った事がありません。

 

そんな人よりも、傾聴仲間に

話を聞いてもらった方が、私はいいですね。

 

(傾聴仲間では、「話を聴いて~」と

声をかけたら、すぐに聴いてくれる場がある。)

 

 

 

だって傾聴だけで、

ほとんどの問題は8割方、解決したようなものです。

(あるいは、気が落ち着く)

 

 

人にしっかり話をするだけで

たいていの問題は整理されます。

解決の糸口が自分で見えてきます。

 

 

 

良かったら、傾聴を受けてみてくださいね↓

 

 

従来の無料傾聴セッション(20分/無料/ZOOM/カメラOFF)以外にも

有料傾聴(60分/3000円/ZOOM/カメラOFF)も始めました。

こちらからどうぞ!

Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください