CS60の特徴、注意点

一昨日は、CS60青山本部で、CS60の研修を受けてきました!(栄えある1日目です!)

 

11時には本部に行き、まず研修を受けるための手続きをします。
その時、私と一緒に手続きをした方(一人)も、今日は初めてという事で
手続きをした後、一緒にお昼ご飯を食べる事にしました~!

 

初めて同士なので、同期のつもりでいろいろお話しをしましたね♬
久しぶりのおでんが美味しかった~!

彼女は某地方都市に住んでいて、ご自身に足と手に麻痺がある中、
治療でcs60を受けたり、ホメオパシーや他のものを色々、受けてました。


それで、いろんな施術を受けた結果、やはり自分自身のために
cs60を勉強しよう、と上京して、4日間の研修を受けています。
(地方在住だから、連続して受けるそうです)


研修は4日間ですが、連続で受けてもよし、
次の研修は、もっと離して受けても自由に選べます。

私は、1日目の練習を復習して、時期を置いて、2日目を受けるつもりです。

 

座学で知ったCS60の特徴・注意事項は以下の通りです。

 

1)年齢を問わず、施術が可能

 乳児からお年寄りまで施術が可能。ペットも可能。植物もCS60を当てたほうが元気になる!


2)丸いコロコロの先端から磁力線がまっすぐに出ている

 施術する時は磁力を体にしっかり当たるように向きが大切

 

3)CS60でさすると身体的な反応がでてくる

 施術していると受けている側は「痛み」や「くすぐったさ」を感じる。

 くすぐったさを感じる人は、続けてこすっていると、「痛さ」が出てくることがある。

 

4)ペースメーカーへは、CS60の先端を向けないようにする。

ペースメーカーを入れている人にも施術をできますが、その人の承諾を得たうえで行う。

またペースメーカーの機器に影響が出ないように、CS60の先端をペースぺーカーには向けない。

ペースメーカーの人へも施術できるのね?!

  

5)骨折部位への施術は「圧を加えない」で行う

骨折している箇所へは、骨がついた段階から施術するようにする。

タオル越しに、直接、またはギブスやボルト、プレートの上から優しくさするようにする。

骨折した人にもできるのね?!

 

6)アレルギーの方への施術

金属アレルギーの方には特にCS60を直接、素肌に当てないでタオル越しに行う。

食物アレルギーの方への施術も同様。

CS60は銅とアルミニウムでできていて、中には半導体が入っているけど、

金属アレルギーの人への施術もできるんだ~?!びっくり!

 

7)妊娠している人への施術もできる

必ず妊娠中の人に確認をとってから施術を行う。

刺激とならないように優しい施術を行う。

講師の方は、妊娠中の人に施術すると、羊水が綺麗になる。

赤ちゃんの成長が早くなり。首のすわりが早いと、教えてもらいました。
妊娠中の人にも施術できるってすごくいいね!

8)アートメイクやタトゥーをして人への施術も相手の許可を得てから行う。

 

相手の許可を得て、CS60を施術をするが、皮膚の代謝がよくなるので、
アートメイクやタトゥーが薄くなる場合がある事を事前に伝える。
   

 

Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください