プログラミング教室で子供たちは、楽しく遊んでいた(笑)

2時間の作業を4秒に短縮して
あなたの大切な時間を増やす、

エクセルマスターの青柳風花です。

●マインクラフトとはどんなゲーム?

一昨日は、Beansビーンスプラウトで
子供向けプログラミングを体験してきました

体験会はマインクラフト(通称:マイクラ)というゲームに
慣れるのためでしたが、すでに参加の子どもたちは
ほとんどマイクラの経験者でした。

マインクラフトの世界は
多種多様なブロックで構成されていて
それを自由に配置したり、壊したり、
削ったりして好きなものを作る事が
できます。

例えば、家や、小屋、乗り物、
爆弾、武器なども作る事ができます。
慣れれば、城や要塞も作る事ができます。

なので、それぞれの好きなようにマイクラを
いじろうという事になり、
好きなmod(モッド)を入れてもらいました。

modは簡単に言うと
パソコンゲーム用改造データの事を指します。

例えば、マンガのポケモンのmodをいれると、
本来ならマイクラの世界に存在しないはずのポケモンが
でてきて、ポケモンバトルができてしまいます。

多種多様のmodがあるので、
好きなmodを入れるとこどもたちは大喜び!!
(でもPCの性能により、入らないmodもあるので
調べたり、試行錯誤が必要です。)

●マイクラでのプログラミングのやり方

プログラミングをするところまでは
今日はしませんでしたが、
プログラミングは以下のようにします。

マイクラの中にあるボックスをおいて、
絵文字パネルを選んで
「掘る」→「すすむ」という動作をさせます。

すると、裏のプログラム画面では、プログラミング言語で
「掘る」→「すすむ」が書かれています。

繰り返し同じ動作をさせる時も
「For」「Do」「IF」「while」「End」の絵文字パネルを
選んで、繰り返しをさせます。
(もう立派なプログラミングです。)

プログラミング言語を文字で
一つ一つキーボードで打つ必要はなくなるんだ~。
RPA(Robotic Process Automation)の
ツールみたいだなあ、と見てて思いました。

●体験が終わった後の子供たちの様子

子供たちの感想:

「2時間が20分に感じた!」

「楽しかった~!」

「また行く~!」

「帰りたくない~!」

私の息子の様子:

初めて会う子ばかりなのに
周りの子と話ながら
すぐにマイクラをしたり、
教えてくれたお兄さんと遊んだり
お菓子食べたり、お友達の家に来たみたい。

私があまりマイクラをわかっていないので
分かってる子供同士で話ができるのが
とても嬉しかった様子です。
我が家で一人で遊んでいる時より
ずっと楽しそうでした。

●自発的に学べる場所

曽根先生たちは、
子供たちに自発的に学んでもらいたいと思っています。

なので、特にこれをしましょう、と言わないで
それぞれしたい事をしてもらい
(したい事がなかったら、
こんな事やってみたらどう、と提案されます^^)

分からなくなった聞いてもらう、
もしくは調べる、いうスタンスでいます。

これ、いいですね!
したい事をずっとしていていいんだもの。
学んでいるけど、遊びみたいで楽しいわあ!!

プログラミング以外のすべての教科も
こういう学び方ができるといいなあ。

曽根先生の家に遊びに行く感覚で
行ってもらいたい!

●練馬にある子供向けプログラミング・IT教室 ビーンズ

料金は、1時間2000円
(入会金、月会費なし)

6月から土曜日の15時か、16時半から1時間。
ネットで受講予約できます。

Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください